「ここの保育園」の新しいお散歩コースを紹介♪

こんにちは!
peekaboo鹿児島のWebライターMです。
peekaboo鹿児島のオフィス1階に併設された「ここの保育園」は、2025年度がスタートし、新しいお友達が増えて元気いっぱい過ごしています。
園生活で園児たちが楽しみにしていることの1つが、お散歩。2025年度は新しいお散歩コースへ出かけているようです♪ 今回は、新しいお散歩コースを紹介します。
■3つのお散歩コースを紹介☆
・諏訪神社
ここの保育園から諏訪坂を上ったところにある諏訪神社。いつも「お邪魔します」「よろしくお願いします」と、お参りをしてから遊んでいるそう。広い敷地でかけっこやボール遊び、お花探しなど好きなことをして楽しんでいます。
ダンゴムシを熱心に観察する男の子たち☆
・出水市護国神社~出水麓歴史館
こちらは、出水麓武家屋敷の一角にある出水護国神社です。
出水麓歴史館の正面玄関付近。園児たちは、石の中に赤や青のビー玉が埋め込まれた部分がお気に入り☆ ここでも、ボールで遊んだり、お花摘み用のバッグを持ってお花探しを楽しんだりしています。
出水麓歴史館の敷地内で、「つるのしん号」と一緒にハイチーズ。タイミングが合うときには、出水小学校の子どもたちが「こんにちはー!」と、声をかけてくれることもあるようです。
・平良川沿い
平良川沿いにもお散歩へ出かけます。みんなでシロツメクサや四つ葉を見つけて自然を感じます。
ここは、肥薩おれんじ鉄道の電車がよく見えるスポット。「カンカン音がするよ!」「マイメロー!」「バイバーイ!」と、みんな電車がくるのを楽しみにしているようです。
■「ここの保育園」で一緒にお散歩を楽しみましょう♪
ここの保育園のみんなは、四季を感じながら自然と触れ合ったり体力をつけたりと、お散歩の時間を楽しんでいます。ここの保育園の園児と一緒に、お散歩をはじめ製作など園生活を送ってみませんか?
ここの保育園では、定期的に保育体験会を実施しています。ここの保育園に興味を持たれた方は、ぜひ参加してくださいね☆
「ここの保育園」保育体験会へのお申込みはこちら
お問合せは、ここの保育園 0996-63-6100 まで!
Instagramでは日々の保育の様子をアップ中🎵
@coconohoikuen☜