お問い合わせ
2025.08.15

授乳タイムあり!隣町から赤ちゃんと通うママライターの一日

みなさんこんにちは♪「peekaboo鹿児島」がある出水市の隣町で暮らすライターMです。5歳と0歳を育てる2児のママでもあります。0歳の娘はオフィス併設の「ここの保育園」にお世話になっているので、2人でオフィスへ通う日々です。
この記事では、そんな私のとある1日について紹介します!

■赤ちゃんと「peekaoo鹿児島」へ通う私のとある1日

peekaboo鹿児島で働く私の、出勤日ルーティンがこちらです。

8:00 家を出る
通勤時間が1時間ほどかかるので、余裕を持って早めの出発です。
まず5歳の上の子どもを、通っている保育園へ登園させてからオフィスへ向かいます。

9:00 peekaboo鹿児島オフィスに到着&授乳

peekaboo鹿児島に通い始めたのは、娘が生後7か月の頃で、まだまだ授乳が必要な時期でした。オフィスに着いたらまず、授乳室に直行して出勤前最後の授乳タイムです!

9:20 娘の登園&オフィス出勤
授乳を終えたら「ここの保育園」へ娘を連れていきます。先生もおともだちもみんな明るく元気に迎え入れてくれるので、娘は毎回ご機嫌で登園します♪
その後私は、保育園の真上に位置するオフィスへの階段を駆けのぼります!

9:30 就業開始
一日の業務内容を確認し、始業報告を送ったらいよいよ執筆開始です。ちなみにここまでの段階で既に一仕事終えた感があり、もうお腹が空いています。

12:00 授乳と昼食
執筆は頭を使うのでお腹ペコペコに!すぐにお弁当を食べたいところですが、先に給食を食べ終えて待っている娘の授乳タイムです。1階の保育園へお迎えにいき、授乳室へ向かいます。
この後は終業時間まで娘には会えないので、ちょっとスキンシップ多めです。

13:00 就業再開

午後の業務前に簡単に清掃をします。その後、「眠気覚まし」の名目でオフィス併設の「Coworking terrace i.lab」へ買いにいくコーヒーが癒しになっています。peekaboo鹿児島ライターはお得な価格で飲めるのが嬉しいです☆

16:00 オフィス退勤&娘のお迎え
終業時間の16時が近づくと、毎回時計とにらめっこで執筆していますが、なんとかその日の業務を終わらせて娘のお迎えに行きます。
授乳室で授乳を済ませ、上の子どもが待つ保育園へ急ぎます。

17:30 帰宅
帰宅後は、家のことと子どものことでバタバタしています。Webライターは在宅でもできますが、オフィスに勤務するpeekaboo鹿児島ではプライベートとの切り替えがしっかりできてありがたいです!

■授乳中の赤ちゃんと一緒でも大丈夫♪peekaboo鹿児島で働きませんか?

peekaboo鹿児島では仕事中でも授乳ができる環境が整えられています。母乳で赤ちゃんを育てているママでも、断乳することなく社会復帰することができます。
興味のある方はお気軽に、お仕事説明会へお申込みくださいね。

【peekaboo鹿児島】
お仕事説明会へのお申込みはこちら

🌟詳しい採用情報はこちらのページをご覧ください。

【ここの保育園】
保育見学・体験会へのお申込みはこちら

お問合せは、ここの保育園 0996-63-6100 まで!

Instagramでは日々の保育の様子をアップ中🎵
@coconohoikuen

Latest Post
最新投稿