「ここの保育園」に七夕がやってきた!

こんにちは。「peekaboo鹿児島」ライターのMです。
7月7日の七夕の日は、オフィス併設の「ここの保育園」もいつもより少しにぎやかでした!そんな2025年のここの保育園の七夕の様子をお伝えします☆
■七夕飾りと七夕工作の紹介
園では七夕当日に間に合うように、数日前から笹に飾りつけをしていましたよ。
みんながそれぞれに作った飾りがカラフルで、見ているだけで明るい気分になりました!
保育参観で、0歳児と1歳児が親子でつくった七夕の工作も完成していました♡娘もうれしそうに眺めていましたよ。
ちなみに、2歳児さんの作品はこちら。
織姫さんと彦星さんの着物は、ビー玉をつかって絵の具で模様を描いたそうです。
年齢が大きくなると、工作でできることも増えていきますね!
■七夕の日はどんな給食?どんなおやつ?
七夕にちなんで、給食やおやつも特別なメニューだったようです。
給食はこちら。具材がお星さまの形になっています。子どもたちも喜んで食べたようです。
おやつもこんなにかわいい七夕ゼリーだったそうです。夏らしくて涼しげ!大人も食べたくなりますね。
七夕をしっかり満喫したここの保育園のみんなでした。
みんなの願いが叶いますように!
■季節の行事も楽しい!「ここの保育園」に通いませんか?
ここの保育園では季節ごとの行事も大切にしているため、子どもたちは季節を感じて楽しく過ごすことができます。一緒にここの保育園で遊びましょう!
ここの保育園では毎月、保育体験を実施しています。お気軽にお問合せください。
「ここの保育園」保育体験会へのお申込みはこちら
お問合せは、ここの保育園 0996-63-6100 まで!
Instagramでは日々の保育の様子をアップ中🎵
@coconohoikuen☜