お問い合わせ
2025.11.10

合同避難訓練がありました!

2025年10月某日、同じビル内にある3施設が集まり、合同避難訓練が行われました。誰でも快適なオフィスが利用できる「Coworking terrace i.lab」、0~2歳児を預かるアットホームな「ここの保育園」の皆さんと一緒です。今回は避難訓練の様子と、3施設の関係についてご紹介します。

■合同避難訓練に参加しました

避難訓練は「ジリジリジリジリ……」という大きな非常ベルの音で始まりました。「火事だ!」という声を聞いて、同僚の皆さんと駐車場へ避難します。駐車場では消防士の方から避難通路の確保など、日々注意しておくことなどをお聞きして、消火器訓練に参加しました。

消火器は、ピンを抜いて安全な位置から火の元へ向け噴射。慣れない動作に筆者はもたついてしまいました。いざというときのため、練習ができてよかったです。

■「ここの保育園」の園児たちは消防車を見学

訓練の後、「ここの保育園」の園児たちは、消防車を見学して記念写真をパチリ。迫力ある車両を間近で見られたからか、みんないい笑顔です。

園児たちの笑顔に癒され、私たちもいい気分で訓練を終えられました。オフィスに戻る道すがら、みんなで消火器や非常ベルの場所を確認。意外とどこにあるか忘れがちなので、いい機会になりました。

■オフィス併設の「i.lab」「ここの保育園」って?

今回の合同避難訓練のように、「peekaboo鹿児島」は、併設のi.labやここの保育園と距離が近いオフィスです。普段、執筆に行き詰まったらi.labに場所を移したり、コーヒーを注文して気分転換をしたりしています。ここの保育園に子どもを預ければ、同じビル内で仕事ができるので、子どもの急な不調にもすぐ対応できる環境です。

■秋冬は火元に気をつけて過ごそう

いざというときは今回の訓練を思い出し、i.labやここの保育園と助け合って避難できたらと思います。火事が起こりやすい秋冬は、火元に気をつけて過ごしましょうね。

あなたも、就活と保活が一緒にかなう「peekaboo鹿児島」で働いてみませんか?ご興味を持たれましたら、お仕事説明会や保育見学・体験会にもお気軽にご参加ください🤗


【peekaboo鹿児島】
お仕事説明会へのお申込みはこちら

🌟詳しい採用情報はこちらのページをご覧ください。

👉peekaboo鹿児島のInstagramをチェック


【ここの保育園】
令和8年度入園園児募集中‼

保育体験会へのお申込みはこちら

お問合せは、ここの保育園 0996-63-6100 まで!

Instagramでは日々の保育の様子をアップ中🎵
@coconohoikuen

Latest Post
最新投稿