【出水市イベント】出水市誕生20周年記念!第43回夏祭りいずみ鶴翔祭

お祭り大好き!「peekaboo鹿児島」のお祭り女ことライターMです。
さあみなさん、今年も出水市の夏の一大イベント「夏祭りいずみ鶴翔祭」がやってきますよ!2025年の今年は、7月26日(土)と27日(日)の2日間の開催です。この記事では、イベントの詳細をお伝えします。
■今年で第43回となる「夏祭りいずみ鶴翔祭」
2025年の今年、鶴翔祭は43回目の開催を迎えるそうです。2006年3月に市町村合併で新たな出水市が誕生し、まもなく20年。そんな記念すべき今年の鶴翔祭テーマは「掬ぶ(むすぶ)」とのこと。
「掬ぶ」には縁をつなぐ、結びつけるという意味があり、鶴翔祭をとおして市民を「掬ぶ」きっかけになるように… と願いが込められているようです。
■「第43回夏祭りいずみ鶴翔祭」の内容
さて、気になるイベントの内容です。出水市のHPによると以下の内容が予定されています。
7月26日(土)
市民総踊り大会 (会場:出水市本町通り商店街)
出陣式、仮装パレード 18:00~
みこし担ぎ競争 18:30~
市民総踊り大会 19:00~
表彰式 20:30~
7月27日(日)
演芸大会&花火大会(会場:ウイングドームいずみ)
開会宣言 15:50~
演芸大会 16:00~
花火大会 20:00~
開会前の14:00からウォーターサバゲーも開催されます。
※事前予約制
出典:出水市公式HP
■出水市夏の一大イベント鶴翔祭へ出かけよう!
総踊り大会に演芸大会、花火大会と、暑い夏の熱いイベントが今年も始まります!
ぜひ、鶴翔祭へ足を運んで楽しい夏の思い出をつくってくださいね。